7PROJECTを利用する上で、意味のわからない専門用語やカタカナ用語が飛び交うことがあります。
よくわからない、難しいと耳にする専門用語から簡単なカタカナ用語までの意味と使い方を例文でわかりやすく解説します。
これを読んで、しっかりマスターしていきましょう!
A:ブラウザとは、WEBサイトを閲覧するために使うソフトのこと。いま、あなたがこのページを見ているソフトが「ブラウザ」に当たります。
例:Safari,Chromeなどもとになる英単語は「閲覧する」という動詞のbrowse。その名詞形であるbrowserが閲覧ソフトという意味になり、ブラウザと呼ばれています。「スマホに入れた覚えはないんだけど……?」という方もいるかもしれませんが、パソコンやスマホには最初からブラウザが入っており、多くの方はこれを使ってインターネットが使えているというわけです。
さらに詳しく知りたいという方は、こちらの記事をご覧ください。
A:キャッシュクリアとは、以下のようなデータを削除することで、ブラウザ(ウェブページ閲覧アプリ)で発生している不具合の改善を図るものです。
①キャッシュ
→ウェブサイトを訪問した際にPC等に保存される一時的なデータ、あるいはその仕組みのこと。
このデータがあることで、次に同じウェブサイトを訪問した時に、同じデータをダウンロードする手間を省き、表示を早くする。
②COOKIE
→訪問したウェブサイトに保存される閲覧情報などのこと、あるいはその仕組みのこと。
次に同じウェブサイトを訪問した時に、ログイン情報を保持したり、入力した情報を保持することで、利便性を高める。
上記のようなデータが保持されることで、閲覧の利便性が高まりますが、古いデータが残ることで、表示される情報などに不具合が発生することがあります。
そのため、キャッシュクリアを実施することで、不具合が解消される場合があります。
実施方法はご利用のブラウザによって異なります。
注意事項をご確認のうえ、下記のリンクから公式サイトをご参照いただき、実施してください。
※注意事項
キャッシュクリアを行うことで、ログイン状態が解除されたり、保存されたID・パスワードがブラウザ上から削除されたりすることがあります。
再度ログインする際は、ID・パスワードの入力が必要になります。
▷Microsoft edge
▷Google Chrome(PCブラウザ)
▷Google Chrome(Androidスマートフォン)
▷Google Chrome(iPhone・iPad)
▷Safari(Mac)
▷Safari(iPhone・iPad)
▷FireFox
A:スクリーンショット、スクリーンキャプチャ、スクリーンダンプとは、コンピュータのディスプレイの画面に表示されている内容を、そのまま画像データとして取得する操作、および、そのようにして取得された画像データ、画像ファイル。略して、スクショとも呼ばれる。
動画の場合は「画面キャプチャ」も参照。
もっと詳しく知りたいという方は、こちらの記事をご覧ください。
A:ウェブブラウザーには、現在、開いているページを記録・保存して、あとから開くことができる機能があり、それをブラウザーでは「ブックマーク」またはお気に入りと呼んでいます。
A:キャリアメールとは、携帯を契約すると必ず付いてくるメールアドレスのことです。
docomoなら『@docomo.ne.jp』
auなら『@ezweb.ne.jp』
ソフトバンクなら『@softbank.ne.jp』
現在はキャリアメール以外のgmailなどが普及し、キャリアメールは解約すると使えなくなる点などから不要といわれています。
Gmailとは、Google(グーグル)が提供する無料のメールサービスです。
Gmailの場合は、下記のように「@gmail.com」の前に自分の好きなID(アカウント)を付けて作成する事ができ、これがGmailアドレスとなります。
xxx@gmail.com
gmailは無料なのはもちろんのこと、携帯を変更してもメアドの変更をする必要がない点や信頼性の部分でも優れています。
アカウントを作成したいという方は、こちらの記事をご覧ください。
A:iPhoneとAndroidは搭載しているOSが違います。
OSとは「Operation System(オペレーティング・システム)」のの略称で、スマートフォン(スマホ)全体を制御、管理する最も基本的なソフトウェアのこと。
人間でいえば脳=OS、手足=アプリといったイメージです。
日本で販売されているスマホに搭載されているOSは大きく2つあります。Apple社が提供する「iOS」と、Google社が提供する「Android OS」です。
このそれぞれが搭載されたスマホが、「iPhone」と「Android」と呼ばれているのです。
一目で素早く見分ける方法として、多くのスマートフォンは本体正面の上部もしくは下部にメーカーやキャリアのロゴがあるが、iPhoneは背面にアップルマークがあるのみで、正面にはロゴがありません。
GALAXYシリーズの一部機種などもロゴがないので、ロゴがないスマートフォン全てがiPhoneというわけではないが、少なくとも「遠目に見て本体正面に何らかのロゴが存在していれば、それはiPhoneではない」ということになります。
A:文字などをコピーしたり切り取って(カット)、ほかの場所に貼り付ける(ペースト)操作は、使用頻度の高い操作の一つで「コピー&ペースト」と呼ばれ、作業効率が格段にアップします。
★コピー方法★
1.テキストを長押し、あるいはダブルタップします。
2.カーソルを押しながら位置を動かし、コピーしたい範囲を選択するとメニューが表示されます。
3.コピーをタップすれば、コピーが完了です。
★貼り付け方法★
コピーしたテキストを貼り付けたい時には、何らかのツールを開いて
1.入力欄を長押し
2.メニューから貼り付けを選択すればペースト完了です。
A:お金や数値の単位「K」「M」「B」「T」の意味として以下を現します。
数字 | 略称(英語) | 日本語 | |
K | 1,000 | thousand | 千 |
M | 1,000,000 | million | 百万 |
B | 1,000,000,000 | billion | 十億 |
T | 1,000,000,000,000 | trillion | 兆 |
A:BigBoss(ビッグボス)はニュージーランド金融当局FSP、セントヴィンセント・グラナディーン金融当局IBCなどからブローカーライセンスを取得している海外FX会社です。
非常に小さいスプレッドと高い注文約定能力が評判で、法人口座トレーダ、専業トレーダー、大口運用者などから高い評価を集めています。
裁量取引から自動売買、大ボリューム取引からスキャルピングまで、幅広い取引スタイルに対応できます。
A:【MASS口座】
スマートフォンのみでシステムをご利用いただける口座です。
お客様の口座に、システムにより保有された取引(ポジション)が自動で反映されます。
取引の有無、取引量などもご自由に設定いただけます。
【通常口座】
ご自身で取り引きをしていただく口座になります。
システムを稼働させるにはパソコンが必要となります。
システムの設定値の最適化も都度ご自身で行っていただくことになりますので、上級者向けの口座となります。
A:FXにおける「インジケーター」とは、チャート上やチャート下部に表示するサポートツールです。
インジケーターの活用は、そのチャートが示す意味を分かりやすくする効果があります。
多くの指標を組み合わせて分析することで、チャートをより正確に把握することができます。
A:EAとは『ExpertAdvisor(エキスパートアドバイザ)』の略で、メタクオーツ(MetaQuotes)社が開発したMQL言語を用いて書かれたプログラムのことです。
チャート上で稼動させると、チャートの通貨ペアのティック毎に実行されるプログラムで、一般的にはシステムトレード(自動売買)を行うことができます。
A:通貨ペアの読み方は「通貨の名前+通貨の名前」です。
「BTC/JPY」の正しい読み方は「ビットコイン円(えん)」です。
「XRP/JPY」なら「リップル円」。
「ETH/BTC」なら「イーサ・ビットコイン」とそれぞれ読みます。
次に通貨ペアの意味ですが、左側の通貨の価値を右側の通貨の価値に置き換えています。
「売り買いする通貨同士の組み合わせ」となってます。
例えば「日本円でビットコインを買いたい」となったとき、ビットコインの値段を調べるためにはビットコインの価値を日本円に直す必要があります。
そこで使われるのがBTC/JPY(ビットコインえん)という表記です。
仮想通貨の値段をまとめたキュレーションサイトでは「BTC/JPY=700000」のように表記されています。
これは「ビットコイン(BTC)を日本円(JPY)に直すと〇〇円になる」という意味で使われ、国内の仮想通貨取引所でも「単位+/+JPY」という表記をするのが基本となっております。
決済通貨を円にするれば「円建て(えんだて)」、BTCにすれば「ビットコイン建て」と言います。
A:チャートとは、過去の値動きを、価格や時間を軸としてグラフにしたものです。
FXでは、売買の判断をするために欠かせないものとなっています。
外国為替では、ドルやユーロ、円といった、さまざまな通貨を売買します。
土日を除きほぼ24時間世界中で取引をされているので、それぞれの通貨の需給によって価格が変動します。
外国為替の特徴は、価格が毎秒何回も変化することです。
この変化の記録を、時系列にそって見えるようにしたものが、為替チャートです。
A:FXにおけるロットとは、取引量の単位を表します。FX会社によって異なりますが、BigBossスタンダード口座では1ロット=10万通貨といわれています。
FX取引では、ロット数を指定することで取引量を決めます。ロット数を上げればその分リスクが高くなり、下げればリスクを抑えた取引が可能です。
1ロットの取引で発生する損益の計算方法を解説
FXで継続的に利益を得るためには、自分のトレードでどのくらいの損失が発生するのか把握しておかなければなりません。
適当なロット数で取引した場合、思わぬ損失を被るリスクも高くなり、最悪のケースでは口座の証拠金を全額失うかもしれません。
そこで、損失リスクを少しでも避けるために、ロットと値動きにより損益がどのくらい変わるのかまとめました。
※pipsとは、値動きを表す最小単位で1pips=0.01円
ロット数 | 1pips※ | 10pips | 100pips |
0.1ロット (1万通貨) | 100円 | 1,000円 | 1万円 |
1ロット (10万通貨) | 1,000円 | 1万円 | 10万円 |
10ロット (100万通貨) | 1万円 | 10万円 | 100万円 |
100ロット (1,000万通貨) | 10万円 | 100万円 | 1,000万円 |
※1ロット=10万通貨の場合
例えば、100ロットのポジションを持った時に相場が10pips動くと、100万円の損益が生じます。
では、1ロットで取引した場合は、どうなるでしょうか?
この場合、10pips動いた場合の損益は1,000円です。
つまり、ロット数が大きいほど損益は大きくなります。資金が少ない方は、損失額を抑えるためにロット数は抑えましょう。
取引するロット数は投資資金の1〜3%ほどが目安といわれています。
まとめ
7PROJECTを利用する上で、少しでも意味のわからない専門用語やカタカナ用語をご理解いただけたでしょうか?
「知らない」ことを「知っている」ことにし、知識を深めていきましょう!