MENU

【NFT】NFTゲームで遊びながらお金を稼げ!注目タイトルを紹介

今全世界で注目を集めるNFTゲーム。

興味はあるけど、やったことはないという方も多いのではないでしょうか。

従来のゲームとNFTゲームの圧倒的な違いは、遊びながらお金が稼げるということです。

ゲームをしてお金が稼げるなんて夢のような話、なんて思うかもしれませんが、遊びながら稼ぐ時代はもう既に始まっています。

今回はそんなNFTゲームについてまとめました。

NFTゲームとはどのようなものなのかという部分から、おすすめのゲームまでご紹介しているので是非読んでください!

目次

NFTとは

ゲームの前に、そもそものNFTって何?という方もいるかと思いますので、まずはNFTについて説明します。

NFTとはNon-Fungible Tokenのことで、日本語で言うと非代替性トークンです。

非代替性トークンとは代替することができない固有の価値を持ったトークンです。

NFTはアートや音楽などの分野で広く活用されているので、アート作品などを思い浮かべてもらうとわかりやすいかと思います。

これまでデジタル上のイラストなどはコピーすることができてしまうので、固有の価値を持つことは不可能でした。

しかし、ブロックチェーンの技術の誕生で、デジタル上のデータをコピーや改ざんしにくくすることに成功しました。

コピーができないとなると、本物であることが証明できるため、そのもの自体が世界に1つだけしかないものとして財産的価値を持ちます。

このようにして生まれたのがNFTです。

アートの分野のNFTとして有名なのがCryptopunksです。

画像元

上の画像ようなイラストを見たことがある人は多いのではないでしょうか。

このイラストも一つ一つが唯一無二の価値を持っていて、1枚何千万円もの値段で取引されています。

遊びながら稼げるNFTゲーム

NFTはデジタル上で財産的価値を持つものということがわかりました。

このNFTを活用したゲームがNFTゲームです。

ゲームに登場するものに財産的価値が発生します。

内容はゲームによって異なりますが、例えば育てたキャラクターや武器などを財産的価値として交換することができたり、対戦で勝つとトークンを受け取ることができるなどです。

Play to Earn

Play to Earnという言葉を聞いたことがありますか?

NFTゲームでは育てたキャラクターを売ったり、対戦に勝つことでお金貰うことができるため、ゲームで遊ぶだけでお金を稼ぐことができてしまいます。

このようにゲームをしながら稼ぐことをPlay to Earnといい、今非常に注目されています。

おすすめのNFTゲーム

NFTゲームというものが何なのか理解していただけたでしょうか。

遊びながら稼げるのであればやってみたい!と思う方も多いのではないかと思います。

ここからはおすすめのNFTゲームを紹介します。

アクシーインフィニティ

画像元

アクシーインフィニティは1日のアクティブユーザー数が280万人を越える人気のNFTゲームです。

アクシーインフィニティではアクシーと呼ばれるモンスターを戦わせたり、育成して売買することで、AXSというトークンを獲得することができます。

他にもデイリークエストをクリアしたり、育てたアクシーを貸し出すことで貰えるトークンもあります。

所有している2体のアクシーを交配させて、新しいアクシーを誕生させる事もでき、そのアクシーをNFTマーケットプレイスで販売することも可能です。

アクシーインフィニティは東南アジアを中心にユーザーを持ち、フィリピンなどの国ではすでにアクシーインフィニティだけで稼いで生活をしている人もいます。

今後もユーザー数が増えることが期待できるNFTゲームです。

クリプトキティーズ

画像元

クリプトキティーズはNFTゲームの先駆けといえる存在です。

今となってはたくさんの種類のゲームが登場していますが、クリプトキティーズが登場した当初はNFT自体ほとんどありませんでした。

NFTゲームという分野の基盤を作ったと言っても過言ではないようなゲームです。

このゲームは非常にシンプルで猫のキャラクターを育成して売買するゲームです。

猫同士を交配させることで、新しい猫を誕生させることができます。

突然変異種が生まれることもあり、そのような猫は希少性が高いので高く売ることができます。

突然変異種を交配させることで、さらに希少価値の高い猫を生み出すことも可能です。

キャラクター自体とてもかわいいので、育成ゲームとして楽しみながらお金を稼ぐことができます。

ザ・サンドボックス

画像元

ザ・サンドボックスはメタバースの上でプレイするゲームです。

メタバースとはインターネット上に作られた仮想空間のことです。

最近では様々な企業もメタバースに参入していて、メタバース上にNFT商品を売る店舗を作ったり、メタバース上でサービスを行える仕組みを構築するなど、今非常に注目度の高い分野です。

ザ・サンドボックスはメタバース上にLANDと呼ばれる土地を提供しています。

このLAND上で、3Dゲームを作ったり、ボクセルモデルといわれる立方体のブロックのようなものを組み合わせて様々なものを作って販売したりすることができます。

アバターを作成して、メタバース上のイベントに参加することもできます。

渋谷109もザ・サンドボックス上に店舗をオープンすることを予定しているなど、多くの企業も参入していてゲームの枠を超えた注目度を持っています。

ソラーレ

画像元

ソラーレはサッカー選手のNFTカードを使ったゲームで、サッカーファンの間で人気のゲームです。

このゲーム最大の魅力はゲームの結果が現実世界ともリンクしているという点です。

実在するサッカー選手がカードになっていて、5枚1組のチームを作りスコアを競います。

このスコアには現実の試合の結果が反映されます。

自分がチームを組んだ選手の実際の試合でのゴール、アシスト、出場時間などがスコアに反映されるため、試合を見てどの選手でチームを組むか戦略を練ります。

スコアが上位のユーザーにイーサリアムやレアカードが報酬として付与されます。

カードはNFTマーケットプレイスで取引する事ができ、現実世界で活躍している選手ほど高値で取引されます。

スターアトラス

画像元

スターアトラスは600年後の宇宙空間を舞台にしたメタバースのゲームです。

このゲームは2022年リリースを予定していますが、まだ詳しい日にちは公開されていません。

宇宙船での戦いや宇宙空間の探検がメインのゲームになっていて、人類、異星人、アンドロイドの3つの派閥で土地や資源を巡って争います。

もちろん遊びながら稼ぐことも可能で、ATLASというトークンがゲーム内で取引されます。

最新技術を用いたCG映画のような映像美も、NFTゲームではトップクラスと言われ注目されています。

また、Solanaブロックチェーンを使用しているため、処理速度が速く快適にゲームをすることができます。

まだリリースされていないので、ゲームをすることはできませんが、ATLASトークンは既に一部の取引所で販売されているので、気になる人は購入を検討してみてください。

【まとめ】NFTゲームで遊びながら稼ぐ時代を楽しもう

今回はNFTゲームについて紹介してきました。

試してみたいと思うものは見つかりましたか?

どのゲームにも言えることですが、プレイ人口が上がればゲーム内トークンの価値も上がるので、プレイする人が増えそうなゲームを狙うことで稼ぎやすくなります。

気になるゲームを見つけて、時代に先駆けた稼ぎ方を是非試してみてください!

目次